嵐電(らんでん) 京福電鉄嵐山線。嵐山本線(四条大宮〜嵐山)とその途中の帷子ノ辻(かたびらのつじ)から北野白梅町までの北野線からなる。全線で22駅。ワンマンカー。北野線は単線。嵐山本線の三条通に一部路面併用線がある。 神社・寺に由来した駅名も多く、御室仁和寺(おむろにんなじ)、妙心寺(みょうしんじ)、龍安寺(りょうあんじ)、 等持院(とうじいん)、鹿王院(ろくおういん)、車折神社(くるまざきじんじゃ)、太秦広隆寺(うずまさこうりゅうじ)、蚕ノ社(かいこのやしろ)などがある。
嵐電ぶらり各駅めぐり (らくたび文庫)