妙心寺の御朱印
御朱印

京都の神社・仏閣
妙心寺
【妙心寺のサイトへ】

住所/〒616-8035 京都市右京区花園妙心寺町64
TEL/075−463−3121
アクセス
★電車/
  南門/JR嵯峨野線「花園」駅下車
    または 市バス・京都バス「妙心寺前」下車
  北門/京福電鉄「妙心寺」駅下車
    または 市バス「妙心寺北門前」下車
★車/名神「京都南」ICより約20分
駐車場/無料
拝観料/無料  境内拝観自由
   法堂・天井の雲龍図、国宝の梵鐘、浴室(明智風呂)/500円
   *個別の塔頭の拝観も拝観料が必要

(左)勅使門(右)南総門
(左)勅使門(右)南総門

1337年花園法皇の離宮を禅寺に改めて創建された。
臨済宗妙心寺派の大本山で、山号は正法山(しょうぼうざん)と称す。
現在の妙心寺は、塔頭46ヶ寺、末寺は日本をはじめ世界各国にわたり3400ヶ寺余りあり、関連機関としては花園大学、花園高校などがある。()

三門(重要文化財)
三門(重要文化財)
仏殿(重要文化財)
仏殿(重要文化財)
(左から)三門、仏殿、法堂
(左から)三門、仏殿、法堂
大方丈
大方丈
浴室
浴室
北門
北門

退蔵院
退蔵院
霊雲院
霊雲院

(左上)退蔵院
妙心寺塔頭の一つ。無因宗因禅師を開山として1404年創建。応仁の乱で妙心寺とともに焼失したが、亀年禅師によって再建。
文化財など:画聖狩野元信の作による「元信の庭」、如拙の筆による『瓢鮎図』(国宝)など
拝観料:500円(特別拝観は700円) 拝観時間:9:00〜17:00
TEL:075−463−2855 【退蔵院のサイトへ】
(右上)霊雲院(れいうんいん)
妙心寺塔頭の一つ。非公開。()

春日局菩提寺標石
標石
鱗祥院
鱗祥院
鱗祥院
鱗祥院

(上)鱗祥院(りんしょういん)
妙心寺塔頭の一つ。非公開。
1634年に徳川三代将軍家光が、乳母・春日局の追福を願って碧翁愚完(へきおうぐかん)を開祖とし、木辻菖蒲小路(きつじしょうぶこうじ)(現在の花園高校付近)に香華所(こうげしょ)として建立したのが始まり。1897年に本堂・霊屋(たまや)庫裡(くり)鎮守(ちんじゅ)等が現在地に移転された。枯山水庭園の奥にある御霊屋(おたまや)は、後水尾天皇が春日局に下賜した仙洞御所の釣殿で、局の逝去後、二条城より移築され、小堀遠州(こぼりえんしゅう)によって局の木像が安置され、御霊屋(おたまや)に改められたものである。()

駅名標
駅名標
嵐電・妙心寺駅
嵐電・妙心寺駅




HOME TOP BACK LINK