【金地院の紹介サイトへ】 | |
---|---|
住所/〒606-8435 京都市左京区南禅寺福地町86-12 |
|
![]() 大門 |
![]() 庫裡 |
臨済宗南禅寺派。南禅寺塔頭。本尊は地蔵菩薩。 |
![]() 弁天堂 |
![]() 弁天池 |
|
|
![]() 方丈 |
![]() 庭園 |
![]() 楼門 |
![]() 楼門 |
(下)東照宮(重要文化財) 崇伝が徳川家康の遺嘱により、家康の遺髪と念持仏とを |
|
![]() 東照宮 |
![]() 東照宮 |
![]() 開山堂と鶴島 |
![]() 鶴亀の庭園 |
(上)鶴亀の庭園(特別名勝) 1630年、小堀遠州の作。桃山時代の風格を備えた江戸時代初期の代表的枯山水にして、古来名声高き庭園である。 |
|
![]() 東照宮参道 |
![]() 明智門 |
(左上)明智門 1582年、明智光秀が母の菩提のため、黄金千枚を寄進して大徳寺に建立したものを1868年に移築された。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |