嚴島神社 |
豊国神社(境外末社) |
【嚴島神社の紹介サイトへ】 | |
---|---|
住所/〒739-0588 広島県廿日市市宮島町1-1 |
石鳥居 |
参拝入口注連縄 |
御祭神は |
大鳥居と嚴島神社 |
593年、 |
(上)千畳閣・五重塔(下)左楽房・客神社・本殿 |
平清盛が安芸守についていたとき、高野山の壇上伽藍にそびえる根本大塔の修理を命じられた。その修理が終わり高野山に登った際、ある老僧が現れ |
参拝入口 |
参拝出口 |
|
客神社 |
客神社本殿 |
(上) |
社殿 |
御本社 国宝。 |
高舞台 |
能舞台 |
(左上) |
鏡池(干潮) |
鏡池(満潮) |
(上下)鏡池 境内に同じような池が三つあり、引き潮の時に地下から真水が湧き溢れた水が川を作り海に流れ込む。潮が満ちると川の水と海の水が混ざって一つになる。神徒の世界では、水の霊力、潮水の霊力によって、けがれ、罪が清められる神聖な場所と考えられている。 |
|
鏡池(干潮) |
天神社 |
(右上)天神社 御祭神は菅原道真公。 |
反橋 |
宝物館 |
(左上) |
社殿側神額 |
大鳥居 |
沖側神額 |
(上)大鳥居 重要文化財。現在のものは平安時代から数えて8代目にあたり、1875年(明治8年)7月再建。高さ16m、棟の長さ24m、両部鳥居で |
(左上)豊国神社 |
豊国神社 |
(上下) |
|
豊国神社(千畳閣) |
豊国神社(千畳閣) |
大鳥居 |
五重塔 |
多宝塔 |
(中央上)五重塔 重要文化財。1407年の建立。総高約27m、丹塗で屋根は |
清盛神社 |
荒胡子神社 |
(左上)清盛神社 厳島神社境外末社。 |
|
三翁神社 |
四宮神社 |