![]() |
![]() |
![]() |
![]() 皇宮神社 |
宮崎神宮 |
【宮崎神宮のサイトへ】 |
---|---|
住所/〒880-0053 宮崎市神宮2丁目4-1 |
|
![]() 一の鳥居 |
![]() 三の鳥居 |
御祭神は初代天皇・神武天皇( |
|
![]() 二の鳥居 |
![]() 宮崎神宮標石 |
![]() 宮崎神宮駅前の鳥居 |
![]() 神門 |
神武天皇が初代天皇に即位するまでは、 |
|
![]() 拝所 |
![]() 拝殿 |
![]() 拝所の額(2009年5月) |
![]() 拝所の額(2010年12月) |
神宮創建は、神武天皇の孫にあたる |
|
![]() 三の鳥居(御神幸祭) |
![]() 神事 |
![]() 神事 |
![]() 御獅子 |
御神幸祭(神武さま) |
|
![]() 御鳳輦 |
![]() 神武天皇東征「おきよ丸」 |
![]() アマテラス |
![]() 日向木剣踊り |
![]() 神武こども太鼓 |
![]() 神々のパレード |
(左下)プロ野球読売巨人軍がシーズン前キャンプで宮崎入りすると、宮崎神宮に立ち寄り必勝祈願をしていく。 |
|
![]() 巨人軍必勝祈願絵馬 |
![]() 五所稲荷(ごしょいなり)神社 |
![]() オオシラフジ |
![]() オオシラフジ |
(上)オオシラフジ(国指定天然記念物) 中国原産でわが国では最も大きい樹木である。「オオシラフジ」は正式な学名でなく、フジの一品種で白く大きな花をつけることからその名が呼ばれている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |