禅師峰寺の御朱印と御影
四国八十八ヶ所霊場 御朱印

四国八十八ヶ所霊場
御朱印
四国八十八ヶ所霊場 御影

四国八十八ヶ所霊場
御 影
四国霊場 開創1200年記念 御影

開創1200年記念
御 影

高知の神社・仏閣
禅師峰寺(ぜんじぶじ)
【禅師峰寺の紹介サイトへ】

住所/〒783-0085 高知県南国市十市3084
TEL/088−865−8430
アクセス
★電車/JR土讃線「高知」駅から
     とさでん交通(電車)で「はりまや橋」下車後乗り換え、
      とさでん交通(バス)にて「峰寺通」より徒歩約15分
★車/高知自動車道「南国」ICまたは「高知」ICより約20分
駐車場/約30台(無料)
拝観料/無料
納経所/7:00〜17:00
●第31番札所 竹林寺(ちくりんじ)から約8km
●第33番札所 雪蹊寺(せっけいじ)まで徒歩で約7.5km、車で約11km

仁王門と不動明王
仁王門と不動明王

真言宗豊山派。本尊は十一面観世音菩薩。四国八十八ヶ所第32番札所。
正しくは八葉山(はちようざん)求聞持院(ぐもんじいん)禅師峰寺(ぜんじぶじ)という。地元では峰寺(みねんじ、みねでら)と呼ばれる。()

鐘楼
鐘楼
仁王門と奇岩
仁王門と奇岩

聖武天皇の勅願で、行基菩薩が土佐沖を航行する船舶の安全を願って堂宇を建てたのが始まり。
弘法大師は奇岩霊石が立ち並ぶこの地を霊地と感得し虚空蔵求聞持法の護摩を修法、十一面観世音菩薩を刻んで本尊として祀り、現在の寺名に定めたといわれる。本尊は船魂観音とも呼ばれる。()

(奥)大師堂、(手前)本堂
(奥)大師堂、(手前)本堂

大師堂
大師堂
五鈷杵
五鈷杵

土佐歴代藩主の信仰を受け、参勤交代で浦戸湾を出航する際には航海の無事を祈願したという。
山上からは土佐湾が一望できる。()

阿弥陀堂と地蔵堂
阿弥陀堂と地蔵堂
土佐湾の眺め
土佐湾の眺め



HOME TOP BACK LINK