雪蹊寺の御朱印と御影
四国八十八ヶ所霊場 御朱印

四国八十八ヶ所霊場
御朱印
四国八十八ヶ所霊場 御影

四国八十八ヶ所霊場
御 影

高知の神社・仏閣
雪蹊寺(せっけいじ)
【雪蹊寺の紹介サイトへ】

住所/〒781-0270 高知市長浜857-3
TEL/088−837−2233
アクセス
★電車/高知県交通バス「長浜」バス停より徒歩約5分
★車/高知自動車道「高知」ICから約20分
駐車場/10台(無料)
拝観料/無料
拝観時間/6:00〜18:00
納経所/7:00〜17:00
●第32番札所 禅師峰寺(ぜんじぶじ)から徒歩で約7.5km、車で約11km
●第34番札所 種間寺(たねまじ)まで約8km

入口
入口
本堂
本堂

臨済宗妙心寺派。山号は高福山(こうふくざん)という。
本尊は薬師如来。四国八十八ヶ所第33番札所。
延暦年間(782〜806年)に弘法大師が開山。最初は松林山高福寺という真言宗の寺で、鎌倉時代に運慶と湛慶作の毘沙門天の仏像などが安置されたところから慶運寺と改められた。その後、荒廃するが、天正年間(1573〜1592年)に月峰和尚が入山。長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)の協力を得て再興した。この時に元親の宗派にならって真言宗から臨済宗に改宗、寺号も元親の法号から高福山(こうふくざん)雪蹊寺(せっけいじ)となる。明治に入り廃寺の危機に見舞われるが、1884年(明治17年)に山本太玄(たいげん)和尚の努力で再興された。
長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)を祀った秦神社と長浜城跡と隣接して建ち、大師堂の横からその道が続いている。

大師堂
大師堂
鐘楼
鐘楼



HOME TOP BACK LINK