![]() 四国八十八ヶ所霊場 御朱印 |
![]() 四国八十八ヶ所霊場 御 影 |
![]() 開創1200年記念 御 影 |
【道隆寺の紹介サイトへ】 | |
---|---|
住所/〒764-0022 仲多度郡多度津町北鴨1-3-30
|
|
![]() 仁王門 |
![]() 北門 |
真言宗醍醐派。正しくは |
![]() 大師堂・衛門三郎と弘法大師の像・観音像 |
奈良時代、この付近一帯は桑畑であった。ある時、土地の豪族・ |
![]() 本堂 |
![]() 大師堂 |
807年、 |
![]() 弘法大師千百五十回忌之塔 |
![]() 衛門三郎と弘法大師の像 |
![]() 寿老人堂 |
その後、第3世は弘法大師の実弟にあたる |
![]() (左)潜徳院殿御廟(右)稲荷社 |
![]() 五鈷杵 |
(左上) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |