南光坊の御朱印と御影
四国八十八ヶ所霊場 御朱印

四国八十八ヶ所霊場
御朱印
四国八十八ヶ所霊場 御影

四国八十八ヶ所霊場
御 影
四国霊場 開創1200年記念 御影

開創1200年記念
御 影

愛媛の神社・仏閣
南光坊(なんこうぼう)
【南光坊の紹介サイトへ】

住所/〒794-0026 今治市別宮町3-1
TEL/0898−22−2916
アクセス
★電車/JR予讃線「今治」駅より徒歩約5分
★車/西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)「今治北」ICより約14分
駐車場/約20台(無料)
拝観料/無料  境内自由
納経所/7:00〜17:00
●第54番札所 延命寺(えんめいじ)から約4km
●第56番札所 泰山寺(たいさんじ)まで徒歩で約3km、車で約4km

仁王門
仁王門
大師堂
大師堂

真言宗御室派。本尊は大通智勝如来。四国八十八ヶ所第55番札所。
正しくは別宮山(べっくざん)金剛院(こんごういん)南光坊(なんこうぼう)という。()

本堂
本堂
本堂扁額
本堂扁額

1978年(昭和53年)真言宗醍醐派に転派したが、2013年(平成25年)御室派に戻り、仁和寺の末寺に復した。()

金毘羅堂
金毘羅堂
薬師堂
薬師堂

四国霊場のうち坊がつくのはここだけ。もと伊予国一宮である大三島大山祇神社の属坊として宮浦(大三島)に建立された。しかし海を渡らないと参拝できないため712年にその別宮を越智郡日吉村(現在の今治市)に勧請創建した際、別当寺として南光坊を含む8坊も移したと言われる。
別に正治年間(1199〜1201年)に移されたという説もある。()

仁王門
仁王門
遍路休憩所
遍路休憩所

その後、伊予の豪族河野一族や代々の国司の庇護を受けて発展したが、天正年間(1573〜1592年)長宗我部軍の兵火に遭い8坊は全て焼失した。その中で唯一、この南光坊だけは大山祇神社の別当寺として再興された。
1600年、初代今治藩主に任ぜられた藤堂高虎は祈願所として薬師堂を再建、以降も今治藩主久松家から信仰を集めたという。()

仁王門の梵鐘(鐘楼門)
仁王門の梵鐘(鐘楼門)
仁王門扁額
仁王門扁額
弘法大師像
弘法大師像

明治維新の神仏分離令により境内を区切り、神社の本地仏・大通智勝如来を南光坊本堂に移して、別宮明神とは分離した。()




HOME TOP BACK LINK