観音寺の御朱印と御影
四国八十八ヶ所霊場 御朱印

四国八十八ヶ所霊場
御朱印
四国八十八ヶ所霊場 御影

四国八十八ヶ所霊場
御 影
四国霊場 開創1200年記念 御影

開創1200年記念
御 影

徳島の神社・仏閣
観音寺(かんのんじ)
【観音寺の紹介サイトへ】

住所/〒779-3123 徳島市国府町観音寺49-2
TEL/088−642−2375
アクセス
★電車/JR徳島線「府中」駅から徒歩約6分
★車/高松自動車道「板野」ICより約30分
   徳島自動車道「藍住」ICより約25分
駐車場/約5台(無料)
拝観料/無料
拝観・納経時間/7:00〜17:00
●第15番札所 国分寺(こくぶんじ)から約2km
●第17番札所 井戸寺(いどじ)まで3.5km

仁王門
仁王門
本堂と大師像
本堂と大師像

高野山真言宗。正しくは光耀山(こうようざん)千手院(せんじゅいん)観音寺(かんのんじ)という。
四国八十八ヶ所第16番札所。()

本堂と仁王門
本堂と仁王門

寺伝によると741年、聖武天皇の勅命により行基が勅願道場として本寺を建立、816年に弘法大師が巡錫した際に本尊として千手観音像、脇侍に不動明王と毘沙門天を刻んで安置、現在の寺名に改めたとされる。
いったん天正の兵火(1573〜92年)で焼失するが、1659年に徳島藩主蜂須賀光隆(はちすかみつたか)の支援を受け宥応(ゆうおう)法師が再建した。()

大師堂
大師堂
大師堂扁額
大師堂扁額
寺号碑
寺号碑
八幡大神宮(国府八幡)・惣社大御神(阿波総社宮)
八幡大神宮(国府八幡)・惣社大御神(阿波総社宮)
秋葉神社・八坂神社
秋葉神社・八坂神社



HOME TOP BACK LINK