西大寺のご朱印
ご朱印

本堂
西国愛染十七霊場 ご朱印

西国愛染十七霊場

奈良の神社・仏閣
西大寺
【西大寺のサイトへ】

住所/〒631-0825 奈良市西大寺芝町1-1
TEL/0742−45−4700
アクセス
★電車/近鉄「大和西大寺」駅下車 徒歩3分
★車/第二阪奈道路「宝来」ICより約5分
駐車場/約60台(300円)
拝観料/本堂400円、四王堂300円、愛染堂300円(共通800円)
拝観時間/8:30〜16:30(10〜5月)、8:30〜17:30(6〜9月)

東門
東門
南門
南門

真言律宗総本山。南都七大寺の一つ。
神仏霊場奈良10番、西国愛染明王十七尊霊場第13番札所、真言宗十八本山霊場のひとつ。
765年、称徳天皇の勅願で、常騰を開基として創建。当時は広大な寺域に多数の堂塔が建ち並び、東大寺と共に栄えていたが、幾多の火災にあい、創建当時の建物はほとんど焼失。鎌倉時代に叡尊により復興されたが、戦国時代には再び火災で焼失。現在残っている本堂、愛染堂、四王堂などは江戸時代中期に建てられたもの。

四王堂
四王堂
護摩堂
護摩堂

東塔跡
東塔跡
本堂
本堂

(左上)東塔跡 765年、46mの五重塔が東西に建立されたが、西塔は平安時代に雷火で、東塔は室町時代に兵火で焼失した。
現存の東塔跡の四角の基壇は創建当初のものであり、その周囲の八角の敷石は最初に造られた八角基壇跡である。

愛染堂
愛染堂
平和観音像
平和観音像
鐘楼
鐘楼
寺山大師堂
寺山大師堂

(左上)鐘楼 幕末または明治の初めに摂津の多田院から移されたもの。多田院は1661〜1673年に復興されたことが知られており、この時に建てられたものと考えられる。
軒下や縁の下に三手先組物を用いた華やかな建物である。

寺社巡り覚書
南都七大寺の一つで昔は栄えていたようだが、東大寺と比べれば、今は見劣りする。
隣に大きな「西大寺幼稚園」があり、駐車場は一緒。



HOME TOP BACK LINK