![]() |
春日大社 |
【春日大社のサイトへ】 |
---|---|
住所/〒630-8212 奈良市春日野町160
|
|
![]() 世界遺産の碑 |
![]() 一の鳥居 |
御祭神は |
![]() 石灯籠 |
![]() 石灯籠 |
始まりは、いまから1300年前奈良に都ができたころ、日本の国の繁栄と国民の幸せを願って、遠く鹿島神宮から |
|
![]() 車舎 |
![]() 二の鳥居 |
(左上)車舎 車庫で春日祭や御幸の際、牛車などの乗り物を入れた建物。 |
![]() 伏鹿手水所 |
![]() 南門 |
(右上)南門 春日大社正面の楼門で最大の門。 |
|
![]() 幣殿・舞殿 |
![]() 幣殿・舞殿 |
(上)幣殿・舞殿 南門をくぐると正面にある。東側2間を幣殿、西側3間を舞殿という。幣殿は天皇陛下へのお供え物をいったん納めるところ、舞殿は神楽や舞楽を奉納するところである。 |
![]() 林檎の庭 |
![]() 大杉と直会殿 |
(左上)林檎の庭 祭典の際、舞楽や神楽が舞われる庭で、東南隅に林檎の木があるため「林檎の庭」と呼ばれている。この林檎の木は800年前高倉天皇の御献木と伝えられている。
|
|
![]() 中門・御廊 |
![]() 東回廊 |
(左上)中門・御廊 中門は御本殿の直前にある楼門で正面の唐破風は明治時代に取り付けられた。御廊は中門から左右に約13m延びている。 |
|
![]() 藤浪之屋 |
![]() 宝庫 |
![]() 春日大社 価格:2,940円(税込、送料別) |
![]() 大和百景 価格:1,680円(税込、送料別) |
![]() 奈良の旅 価格:1,575円(税込、送料別) |
![]() 奈良世界遺産散歩 価格:1,575円(税込、送料別) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |