清水寺のご朱印
西国三十三所 ご朱印

西国三十三所

兵庫の神社・仏閣
清水寺
【清水寺のサイトへ】

住所/〒673-1402 兵庫県加東市平木1194
TEL/0795−45−0025
アクセス
★電車/JR宝塚線(福知山線)「相野」駅下車、神姫バスにて約30分
★車/舞鶴若狭自動車道「三田西」ICより20分
    中国自動車道「ひょうご東条」ICより20分、「滝野社」ICより30分
駐車場/無料(約300台)
拝観料/500円
拝観時間/8:00〜17:00

仁王門
仁王門
大講堂
大講堂

天台宗。山号は御嶽山。西国三十三所観音霊場第25番札所、播州薬師霊場第10番札所、神仏霊場兵庫13番。
開山は法道仙人。
もともとここは水に乏しかったため、仙人が水神に祈ったところ、霊泉が湧出し、そのことに感謝して「清水寺(きよみずでら)」と名付けられた。()

大講堂
大講堂
大講堂
大講堂

725年聖武天皇が行基菩薩に勅願し大講堂を建立。
1913年に焼失、1917年再建。()

根本中堂
根本中堂
根本中堂
根本中堂

627年推古天皇勅願により根本中堂が建立される。本尊は十一面観音。
1913年に焼失、1917年再建。()

薬師堂
薬師堂
地蔵堂
地蔵堂

(左上)薬師堂 1984年再建。創建は平清盛の義母「池の禅尼」。
(右上)地蔵堂 1982年再建。
(左下)大塔跡 現在再建予定の大塔(多宝塔)は平清盛の武運長久を祈願して祇園女御により1157年建立されたと言われている。1907年焼失、1923年再建されたが、1965年の台風にて大破。()

大塔跡
大塔跡
登山口
登山口

寺社巡り覚書
(右上)登山口にて入山料を支払う。まるで有料道路料金所のよう。
(右下)バスは1日に2便しかない(2010年4月)。()

鐘楼
鐘楼
梵鐘
梵鐘
バス停時刻表
バス停時刻表



HOME TOP BACK LINK