白山神社の御朱印
御朱印

東京の神社・仏閣
白山(はくさん)神社
【白山神社の紹介サイトへ】

住所/〒112-0001 東京都文京区白山5-31-26
TEL/03−3811−6568
アクセス
★電車/都営三田線「白山」駅より徒歩約3分
    東京メトロ南北線「本駒込」駅より徒歩約7分
駐車場/なし
拝観料/無料  境内自由

東参道鳥居
東参道鳥居
拝殿
拝殿

御祭神は、菊理姫命(くくりひめのみこと)伊弉諾命(いざなぎのみこと)伊弉冊命(いざなみのみこと)
東京十社のひとつ。
948年に加賀国一之宮の白山比盗_社から勧請され、現在の本郷元町に創建されたとある。1338年には足利尊氏により国家平安御祈願所に命ぜられる。()

拝殿神額
拝殿神額
拝殿と東洋大学2号館
拝殿と東洋大学2号館

1616年2代将軍秀忠の命により巣鴨原(現在の小石川植物園内)へ遷座、1655年5代将軍綱吉が舘林藩主時代に白山神社を現在の地に移転させ、跡地に小石川御殿(白山御殿)を造営した。綱吉の死後、御殿は廃され、貞享年間(1684〜88)に小石川薬園が置かれた。現在は東京大学の付属施設である小石川植物園となっている。
またその縁で綱吉とその母桂昌院の崇敬を受け、以降、徳川将軍家から信仰された。明治初期には准勅祭社に指定された。
毎年6月には境内にさまざまなあじさいが咲き乱れ「文京あじさいまつり」の会場として大勢の観光客が訪れる。()

関東松尾神社
関東松尾神社
八幡神社
八幡神社

(左上)関東松尾神社 江戸時代に白山神社の境内地に京都嵐山松尾大社の分霊を勧請した。
1953年(昭和28年)に酒類関係業者により、老朽化した社殿を改修し盛大に遷座祭を行う。()



HOME TOP BACK LINK