![]() 四国八十八ヶ所霊場 御朱印 |
![]() 四国八十八ヶ所霊場 御 影 |
![]() 開創1200年記念 御 影 |
【法輪寺の紹介サイトへ】 | |
---|---|
住所/〒771-1506 阿波市土成町土成字田中198-2
|
![]() (左)本堂 (右)大師堂 |
高野山真言宗。正しくは |
![]() 仁王門 |
![]() 仁王門 |
815年、弘法大師の創建。大師がこの地を巡錫中、白蛇を見つけ、白蛇は仏の使いであるといわれていることから、大師は釈迦の涅槃像を彫造し、本尊として寺を開基したといわれている。当初は「白蛇山法林寺」と称され、現在の地より北4kmほど山間の「法地ヶ渓」にあった。 |
|
![]() 本堂 |
![]() 大師堂 |
![]() 本堂扁額 |
![]() 修行大師像 |
![]() 鐘楼 |
1582年に |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |