高野寺の御朱印
摂津八十八カ所 御朱印

摂津八十八カ所

大阪の神社・仏閣
高野寺

住所/〒550-0001 大阪市西区土佐堀1丁目5-10
TEL/06−6441−3863
アクセス
★電車/地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅より徒歩約6分
★車/阪神高速環状線「土佐堀」ランプより約5分
駐車場/数台(無料)
拝観料/無料

本堂
本堂
三蔵院碑
三蔵院碑
不動尊像
不動尊像

真言宗犬鳴派。摂津国八十八ヶ所霊場第27番札所。山号は開運山。
1871年(明治4年)の廃藩置県に際し、長州藩主毛利敬親は江戸堀にあった長州蔵屋敷の跡地を高野山金剛峯寺に寄進した。高野山は早速一寺を建立し、古伝の弘法大師像を安置したのが当寺の始まりと伝えられる。
その後、参詣する人が増えたため、1880年(明治13年)正式に高野山準別格本山三蔵院を当地に移還し、蔵屋敷跡を整備、諸堂宇拡充して寺名を高野寺と改称した。このころから「長州のお大師さん」として、大阪の人びとに親しまれてきた。初代住職は金剛峯寺座主師岳快猛大僧正がつとめた。
三蔵院は高野山で1191年に覚和上人が開山した古い歴史を持つ寺である。()



HOME TOP BACK LINK