![]() 御朱印 |
![]() 御首題 |
![]() 京都七福神 |
![]() 都七福神 |
![]() 都七福神御朱印帳 |
松ヶ崎大黒天 |
【松ヶ崎大黒天のサイトへ】 |
---|---|
住所/〒606-0943 京都市左京区松ヶ崎東町31 |
|
![]() 一の鳥居 |
![]() 南門 |
日蓮宗。1616年の創建。 |
![]() 大黒堂 |
![]() 絵馬堂 |
もとは本涌寺(松ヶ崎檀林:現在の涌泉寺)内の日英上人隠居所として1616年に建立されたもの。 |
|
![]() 本堂と宗祖大聖人御説法像 |
![]() 南門 |
![]() なで大黒 |
![]() 正月の風景 |
![]() 大黒さんと蛭子さん |
![]() 題目碑 |
![]() 大黒堂扁額 |
![]() 釈迦堂 |
本尊の大黒天は伝教大師の作で、日蓮聖人が開眼したものといわれている。 |
|
![]() 白雲稲荷神社 |
![]() 五山送り火「法」跡 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |