御朱印帳 |
祇園社 |
祇園御霊会 (祇園祭のシーズンのみ) |
八坂神社 |
【八坂神社のサイトへ】 |
---|---|
住所/〒605-0073 京都市東山区祇園町北側625
|
|
西楼門 |
西楼門 狛犬 |
神仏霊場京都36番。 |
石鳥居 |
南楼門 |
八坂神社は、 |
|
本殿 |
社務所(神札・お守り授与所) |
舞殿 |
三基の神輿 |
歴史は、社伝によれば平安建都の約150年前の斉明天皇2年(656年)と伝えられ、 |
美御前社 |
美容水 |
(上) |
忠盛燈籠 |
稲荷社 |
(左上) |
|
大国主神社 |
大国主命と白うさぎの石像 |
蛭子神社 |
えびす像 |
(下) |
|
悪王子社(八坂神社境内) |
悪王子社(元悪王子町) |
その後、豊臣秀吉の命により神社は烏丸五条に移転し、もとの地を元悪王子町、移転地を悪王子町と呼ばれるようになった。また明治の神仏習合の廃止により悪王子神社は1877年(明治10年)現在の八坂神社の境内に鎮座することになった。しかし、本来の地に神社があることが望まれ、富士銀行(現みずほ銀行)と東京建物の協力のもと、1998年(平成10年)4月元悪王子町に祠が造られ、分霊が祀られた。 |
大神宮社 |
大神宮社拝所神額 |
(上と左下)大神宮社 皇室の祖先神であり八坂神社ご祭神 |
|
外宮・内宮 |
白鬚神社・太田神社 |
厳島社 |
五社 |
(左上) |
刃物神社 |
日吉社 |
(左上)刃物神社 刃物発祥の地として、祖先の遺業を偲び、伝統を受け継ぎ、京刃物の真髄を後世に伝えるとともに業界の振興と啓蒙を目的として奉建された。 |
疫神社 |
大政所御旅所 |
(左上) |