![]() |
![]() |
|
---|---|
藤崎八旛宮 |
【藤崎八旛宮のサイトへ】 |
住所/〒860-0841 熊本市中央区井川淵町3-1 |
![]() 二の鳥居 |
![]() 参道 |
御祭神は、一宮に應神天皇、向かって右の二宮に住吉大神、向かって左の三宮に神功皇后を祀る。 |
![]() 拝殿 |
935年、朱雀天皇の勅願により山城国(京都)石清水八幡宮の御分霊を国家鎮護の神として、茶臼山(今の藤崎台球場)に勧請したのが始まり。 |
![]() 楼門 |
![]() 楼門 |
1877年、西南の役で壮大を極めた社殿はすべて焼失し、現在の井川淵町に移転、以来造営を重ね今日に至る。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |