![]() 四国八十八ヶ所霊場 御朱印 |
![]() 四国八十八ヶ所霊場 御 影 |
![]() 開創1200年記念 御 影 |
【禅師峰寺の紹介サイトへ】 | |
---|---|
住所/〒783-0085 高知県南国市十市3084
|
![]() 仁王門と不動明王 |
真言宗豊山派。本尊は十一面観世音菩薩。四国八十八ヶ所第32番札所。 |
![]() 鐘楼 |
![]() 仁王門と奇岩 |
聖武天皇の勅願で、行基菩薩が土佐沖を航行する船舶の安全を願って堂宇を建てたのが始まり。 |
![]() (奥)大師堂、(手前)本堂 |
![]() 大師堂 |
![]() 五鈷杵 |
土佐歴代藩主の信仰を受け、参勤交代で浦戸湾を出航する際には航海の無事を祈願したという。 |
|
![]() 阿弥陀堂と地蔵堂 |
![]() 土佐湾の眺め |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |