![]() 四国八十八ヶ所霊場 御朱印 |
![]() 奥之院(船岡堂) 御朱印 |
![]() 四国八十八ヶ所霊場 御 影 |
![]() 開創1200年記念 御 影 |
![]() 奥之院(船岡堂) 御 影 |
【竹林寺のサイトへ】 | |
---|---|
住所/〒781-8125 高知市五台山3577
|
|
![]() 山門 |
![]() 本堂 |
真言宗智山派。本尊は文殊菩薩。四国八十八ヶ所第31番札所。 |
![]() 大師堂・五重塔 |
![]() 大師堂 |
![]() 五智如来 |
724年の創建で、聖武天皇の勅願、開基は行基菩薩。 |
|
![]() 山門からの参道 |
![]() 山門 |
![]() 虚空蔵菩薩堂 |
![]() 鐘楼 |
大同年間(806〜810年)に弘法大師が滞在し、堂塔を修復したという。 |
|
![]() 子安地蔵尊・淡島明神・稲荷明神 |
![]() 日吉神社 |
![]() 五重塔 |
![]() 船岡堂 |
鎌倉時代後期、夢窓疎石の作庭と伝わる池泉観賞式庭園は国の指定名勝となっている。 |
|
![]() 客殿・納経所 |
![]() 書院・庭園 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |