![]() |
【總持寺のサイトへ】 | |
---|---|
住所/〒230-8686 横浜市鶴見区鶴見2-1-1 |
![]() 総門(三松関) |
![]() 三門 |
福井県の永平寺とともに、曹洞宗の大本山である。正式には |
![]() 仏殿 |
![]() 放光殿 |
縁起によると能登国 |
![]() 香積台 |
![]() 紫雲臺 |
その後、1615年に徳川家康より永平寺と同格の本山に列せられ、加賀藩主前田家から寺領をうけ、大いに発展した。 |
![]() 待鳳館 |
![]() 向唐門 |
永平寺において宣揚された道元の教えは、弟子の |
![]() 三門 |
![]() 百間廊下 |
|
![]() 大祖堂 |
![]() 大祖堂 |
(上) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |