龍光院の御朱印と御影
四国別格二十霊場 御朱印

四国別格二十霊場
四国別格二十霊場 御影

四国別格二十霊場
御 影

愛媛の神社・仏閣
龍光院(りゅうこういん)
【龍光院の紹介サイトへ】

住所/〒798-0036 愛媛県宇和島市天神町1-1
TEL/0895−22−0527
アクセス
★電車/JR予讃線「宇和島」駅より徒歩約5分
★車/松山自動車道(宇和島道路)「宇和島朝日」IC
    または「宇和島坂下津」ICより車で約5分
駐車場/約10台(無料)
拝観料/無料
納経所/7:00〜17:00

参道石段
参道石段
本堂
本堂

高野山真言宗。山号は臨海山。寺号は福寿寺。本尊は十一面観世音菩薩。
四国八十八ヶ所番外札所、四国別格二十霊場第6番札所、南予七福神(毘沙門天)。
1615年(元和元年)伊達秀宗が初代藩主として宇和島に入府の際に、藩と領民の安泰を計り宇和島城の鬼門に当たるこの地に創建したという。()

本堂
本堂
本堂扁額
本堂扁額
本堂
本堂

その後は代々の藩主の信仰が深く、伊達家の祈願寺として定められた。
1638年に京都大覚寺二品宮親王が龍光院にしばらく留錫したとき、風光明媚を讃えて臨海山福壽寺の号を賜る。
弘法大師が四国巡錫の折、都より遠く離れ文化の恩恵が少なきことを憂い霊場の開創を発願され、九島に鯨大師願成寺を建立した。その後、当山に合わせ祀られ、四国八十八ヶ所霊場開創発願の寺として、四国霊場40番奥之院、四国別格霊場第6番札所として定め、南予の霊刹として信仰を集めている。()

大師堂
大師堂
稲荷堂・鐘楼
稲荷堂・鐘楼

修行大師像と新四国百八カ所霊場
修行大師像と新四国百八カ所霊場
椎本芳室の寶篋塔
椎本芳室の寶篋塔

1970年(昭和45年)に四国八十八ヶ所と別格二十霊場を加えて新四国百八カ所霊場を開創して、当山全体がお遍路の行場となっている。
1990年(平成2年)南予一円の守護と安泰を願い、山頂に白亜の除災招福大観音を中国より勧請して建立された。()




HOME TOP BACK LINK