![]() 四国八十八ヶ所霊場 御朱印 |
![]() 四国八十八ヶ所霊場 御 影 |
【三角寺の紹介サイトへ】 | |
---|---|
住所/〒799-0124 愛媛県四国中央市金田町三角寺甲75
|
![]() 寺号碑 |
![]() 鐘楼門 |
![]() 鐘楼門前の石段参道 |
高野山真言宗。本尊は十一面観世音菩薩。四国八十八ヶ所第65番札所。 |
![]() 鐘楼門 |
![]() 弁財天・三角池 |
天平年間(730〜749年)に聖武天皇の勅願により行基が開基したと伝わる。 |
![]() 本堂 |
![]() 大師堂 |
嵯峨天皇が本尊を深く信仰し、寺領300町歩を下賜し、堂塔を建造したとされ、往時は12坊を持ち、七堂伽藍を備えていたといわれる。 |
|
![]() 薬師堂 |
![]() 境内 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |