島根の神社・仏閣
清巌寺(せいがんじ)
【清巌寺の紹介サイトへ】

住所/〒699-0201 松江市玉湯町玉造530
TEL/0852−62−0516
アクセス
★電車/JR山陰本線「玉造温泉」駅から一畑バスで約7分
      「玉造温泉」バス停下車 徒歩約5分
★車/山陰自動車道「松江玉造」ICより約10分
駐車場/無料(約10台)
拝観料/無料  境内自由

山号碑・本堂
山号碑・本堂
本堂
本堂

臨済宗妙心寺派。山号は温泉山。本尊は阿弥陀如来。
出雲国七福神の布袋尊を祀る。
創建は1500年頃とされ、当初は慶勝院と称していた。その後、1637年に瑞岩和尚(円成寺2世)が中興し清巌寺に寺号を改めている。()

本堂扁額
本堂扁額
観音堂
観音堂

また、出雲三十三観音霊場結願札所であった岩屋寺も境内に移っている。
もとは温泉街より手前の岩屋橋を渡り、山道を少し入った史跡岩屋寺古墳の近くにあった。山号を松峯山(しょうぶざん)と称し1702年に建立された。本尊は聖観音。1872年(明治5年)に清巌寺に合祀された。現在本尊は観音堂に祀られている。()

おしろい地蔵
おしろい地蔵
おしろい地蔵ご祈願方法
おしろい地蔵ご祈願方法

境内に安置されている「おしろい地蔵」は、その昔、和尚がこのお地蔵様に白粉を塗って祀ったところ、顔面の痣が綺麗に治ったとのこと。それから、このお地蔵様に白粉を塗り、自分の顔につけて祈願すれば美人になる、また自分の体の病気のあるところと同じ部分に白粉を塗って祈願すると治るとも言われ、今も病気平癒の祈願の為に白粉を塗る参詣者があり、今も信仰が続いている。()

六地蔵
六地蔵
秋葉山大権現
秋葉山大権現



HOME TOP BACK LINK