正法寺の御朱印
日野観音霊場 御朱印

日野観音霊場
日野観音霊場 御朱印

日野観音霊場

滋賀の神社・仏閣
正法寺(しょうほうじ)
【正法寺の紹介サイトへ】

住所/〒529-1631 蒲生郡日野町鎌掛2145
TEL/0748−52−4422
アクセス
★電車/近江鉄道「日野」駅より鎌掛行バスで約25分
        終点「鎌掛」バス停下車 徒歩約7分
         (鎌掛行バスは日曜・祝日は運休)
★車/名神「八日市」ICより約20分、「竜王」ICより約25分
    新名神「甲賀土山」ICより約20分
駐車場/約45台(無料)
拝観料/200円(藤の開花時期)

本堂
本堂
本堂
本堂

臨済宗妙心寺派。山号は普門山。1691年創建。
日野観音霊場第13番札所。
元は近くの八坂神社の横にあった観音堂を普存(ふぞん)禅師がこの地に遷したものといわれる。()

寺号碑と受付(藤の開花時期)
寺号碑と受付(藤の開花時期)
石造宝塔
石造宝塔
藤棚
藤棚

御本尊は十一面観世音菩薩で、33年に一度の御開帳があるという秘仏である。
また本堂すぐ山手に、国の重要文化財に指定されている石造宝塔がある。この宝塔は鎌倉時代の正和四年という刻名が残され、県下に数多くある石造宝塔の中でも特にすぐれた様式を持つ石造文化財である。()

境内
境内
境内
境内

宝塔の近くに天満宮、大日堂、前に金毘羅神社を祀り、やや離れて稲荷神社があり、本堂正面の南側入口には地蔵堂と閻魔堂がある。()

本堂扁額
本堂扁額
閻魔堂
閻魔堂
大日堂
大日堂
地蔵堂
地蔵堂

藤棚(開花頃)
藤棚(開花頃)
皆吉爽雨の句碑
皆吉爽雨の句碑
藤棚
藤棚
藤棚
藤棚

樹齢320年(2011年)を越える藤が美しく咲くことより、鎌掛(かいがけ)の藤の寺としてよく知られる。この藤は、5月中旬を盛りに花房の長さが1m以上にもなり、古くから後光藤という名で親しまれている。5本の幹からなるこの古木は、普存(ふぞん)禅師が元禄時代初めに京都から苗木を移したと伝えられる。()

藤棚
藤棚
藤棚
藤棚



HOME TOP BACK LINK