西光密寺の御朱印と御影
九州八十八ヶ所百八霊場

九州八十八ヶ所百八霊場
九州八十八ヶ所百八霊場 御影

九州八十八ヶ所百八霊場
御 影
九州八十八ヶ所百八霊場 開創35周年記念御影

九州八十八ヶ所百八霊場
開創35周年記念 御影

佐賀の神社・仏閣
西光密寺(さいこうみつじ)
【西光密寺の紹介サイトへ】

住所/〒849-2305 佐賀県武雄市山内町宮野黒髪山
TEL/0954−45−4335
アクセス
★電車/JR佐世保線「三間坂」駅から徒歩約2時間
     または西肥バスで「宮野」下車 徒歩約1時間30分
★車/長崎自動車道「武雄北方」ICから約40分
   西九州自動車道「波佐見有田」ICより約30分
駐車場/約20台(無料)
拝観なし

本堂
本堂
本堂扁額
本堂扁額

真言宗大覚寺派。山号は黒髪山(くろかみさん)
本尊は薬師如来・阿弥陀如来・十一面千手観音三体の掛仏座像。
九州八十八ヶ所百八霊場第69番札所。
弘法大師が唐に渡る前に船旅の安全祈願を行うために登拝。無事に帰朝できたお礼参りとして再びこの地に訪れた際に爪彫りの不動明王を刻み祀ったのが始まりという。大師自刻の不動明王は、現在は佐世保市の黒髪山大智院に奉安されている。()

修行大師像・大日如来像
修行大師像・大日如来像
不動明王像
不動明王像

江戸時代前期の1645年、法印尊覚のとき京都大覚寺より大智院の称号を贈られ院名とする。寺は寺領300石の規模を誇り、1869年(明治元年)までの末寺は80ヵ所にのぼったといわれる。
近代になり、1870年(明治3年)それまでの神仏習合で一緒であった黒髪神社と分離、1878年(明治11年)火災のため焼失、その後小堂を建てたが、1906年(明治39年)大智院は佐世保に移転する。
現在、納経受付や寺の管理は麓の登山口近くにある定林寺で行っている。()



HOME TOP BACK LINK