皇大神宮の御朱印
御朱印

大阪の神社・仏閣
皇大神宮(こうたいじんぐう)
【皇大神宮のサイトへ】

住所/〒536-0003 大阪市城東区今福南2-12-31
TEL/06−6931−2668
アクセス
★電車/地下鉄長堀鶴見緑地線・今里筋線「蒲生四丁目」駅より徒歩約8分
      JR学研都市線「鴫野」駅、地下鉄今里筋線「鴫野」駅より徒歩約12分
★車/阪神高速東大阪線「高井田」出入口より約10分
駐車場/なし
拝観料/無料  境内自由

正面鳥居
正面鳥居
鳥居神額
鳥居神額

御祭神は天照大御神。
平安時代末期に今福村の開発とともに創祀されたと伝えられる。
当地一帯は広く榎並荘(現在の寝屋川以北の城東・旭・鶴見・都島区に当たる)と称し、当宮が氏神と祭祀され、伊勢神宮の神税を納める斎蔵があったと言い伝えられる。()

拝殿
拝殿
本殿
本殿

拝殿神額
拝殿神額
社務所
社務所

後醍醐天皇の御代に、法華神道がさかんに信仰されたころ、三十番神(日蓮宗の守護神)を合祀したことから三十番神宮と称されるようになった。
しかし、明治維新の神仏分離令により、もとの皇大神宮として称されるようになった。()

遙拝所
遙拝所
行者尊
行者尊

天満宮・小女郎稲荷
天満宮・小女郎稲荷
親子地蔵尊
親子地蔵尊

(左上)小女郎稲荷 境内末社。
和泉の葛葉稲荷・大和の源九郎稲荷とで近畿の三稲荷として信仰を集めていた。()

今福恵比須社・弁財天社・吉松彦七稲荷社
今福恵比須社・弁財天社・吉松彦七稲荷社
弁財天社・吉松彦七稲荷社跡
弁財天社・吉松彦七稲荷社跡



HOME TOP BACK LINK