【高津宮のサイトへ】 | |
---|---|
住所/〒542-0072 大阪市中央区高津1丁目1-29 |
鳥居 |
表参道 |
|
本殿 |
高倉稲荷神社 |
866年、清和天皇の勅命により |
安井稲荷神社 |
常高・千年・白菊神社 |
1921年(大正10年)に制定された大阪市歌に |
陰陽石 |
絵馬殿 |
比売古曽神社 |
(左上)絵馬殿 仁徳天皇が往古、高津宮(皇居)より民の家々を望み、「高き屋にのぼりて見れば‥」と詠った高殿をイメージした建物。昭和30年代頃までは、ここから大阪の市中を一望でき、よく晴れた日には大阪湾や六甲の山並みを見ることができた。江戸時代には茶店があり、雪見の名所として知られていた。
|
五代目桂文枝の碑 |
北参道 |
(左上)五代目桂文枝の碑 桂文枝一周忌にあたる2006年(平成18年)3月に建立された。文枝師匠は2000年より2005年まで、高津の富亭に欠かさず出演し、2000年1月10日のとんど祭りが最後の高座となった。このような経緯により五代目桂文枝を顕彰する碑が建立された。石碑の題字は長年の盟友であった三代目桂春団治師匠の筆による。 |