![]() 九州八十八ヶ所百八霊場 |
![]() 九州八十八ヶ所百八霊場 |
![]() 九州八十八ヶ所百八霊場 御 影 |
![]() 九州八十八ヶ所百八霊場 開創35周年記念 御影 |
福寿院 |
【福寿院の紹介サイトへ】 |
---|---|
住所/〒870-0046 大分市荷場町10-31 |
![]() 石柱門・本堂・納骨堂 |
高野山真言宗。山号は |
![]() 霊場札 |
![]() 本堂 |
![]() 寺号札 |
本尊の不動尊は鎌倉時代末期の作とされ、丹波国篠山から伝えられたという。その他に弘法大師像や阿弥陀如来像、護摩壇には藩主の念持仏だった不動尊を安置する。 |
![]() 本堂扁額 |
![]() 大師堂 |
![]() 修行大師像 |
石田三成の妹婿にあたる福原直高が1597年に府内城( |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |