延命寺の御朱印と御影
九州八十八ヶ所百八霊場

九州八十八ヶ所百八霊場
九州八十八ヶ所百八霊場 御影

九州八十八ヶ所百八霊場
御 影
九州八十八ヶ所百八霊場 開創35周年記念御影

九州八十八ヶ所百八霊場
開創35周年記念 御影

長崎の神社・仏閣
延命寺(えんめいじ)
【延命寺の紹介サイトへ】

住所/〒850-0872 長崎県長崎市寺町3-1
TEL/095−822−0378
アクセス
★電車/JR長崎本線「長崎」駅から路面電車で「市民会館」下車 徒歩約5分
★車/長崎自動車道「長崎芒塚」ICより約15分
駐車場/なし(近隣の有料駐車場を利用)
拝観料/無料

山門
山門
山門扁額
山門扁額

真言宗御室派。山号は医王山(いおうざん)。本尊は薬師如来座像。
九州八十八ヶ所百八霊場第65番札所、九州三十三観音霊場第24番札所。
1616年に岡山より訪れた龍宣和尚が、当時長崎で流行していた疫病を治すことと港を出入りする多種の船舶の海上安全を祈願するために建立された。このことがあって以来、長崎奉行所の祈願所となり、その庇護のもと、1621年に諸堂を建立した。往時は長崎界隈総祈願所として隆盛していた。()

石門
石門
本堂
本堂

明治の廃仏毀釈で廃寺寸前となり小堂のみとなるが、明治末期以降に本堂と大師堂を合併して再興された。
1924年(大正13年)から尽力してきた老人福祉事業でも知られる。()

記念碑・修行大師像
記念碑・修行大師像
八十八体大師石像
八十八体大師石像

霊場案内板
霊場案内板
霊場札
霊場札
霊場札
霊場札

八十八ヶ所霊場 1953年(昭和28年)に22世堤祐演大僧正の発願により、長崎四国八十八ヵ所霊場を開創した。延命寺には第1番と第33番を置いており、春と秋に巡拝されている。()

金剛院
金剛院
金剛院
金剛院



HOME TOP BACK LINK