光明寺の御朱印と御影
九州八十八ヶ所百八霊場

九州八十八ヶ所百八霊場
九州八十八ヶ所百八霊場 御影

九州八十八ヶ所百八霊場
御 影
九州八十八ヶ所百八霊場 開創35周年記念御影

九州八十八ヶ所百八霊場
開創35周年記念 御影

鹿児島の神社・仏閣
光明寺(こうみょうじ)
【光明寺の紹介サイトへ】

住所/〒891-0311 鹿児島県指宿市西方5159
TEL/0993−25−2612
アクセス
★電車/JR指宿枕崎線「宮ヶ浜」駅から徒歩約20分
★車/指宿スカイライン有料道路「頴娃(えい)」ICから約30分
駐車場/無料(約20台)
拝観料/無料

本堂
本堂
本堂内陣
本堂内陣

高野山真言宗。山号は指宿高野山(いぶすきこうやさん)。本尊は地蔵菩薩座像。
九州八十八ヶ所百八霊場第47番札所。
薩摩国一之宮・枚聞(ひらさき)神社の別当寺である普門寺の末寺として栄えたが、明治維新の廃仏毀釈で廃寺となる。1946年(昭和21年)川上妙貞尼が霊示を受けて復興、地蔵菩薩を本尊に安置した。()

入口
入口
修行大師像
修行大師像

1951年(昭和26年)東京にいた島津久光の曾孫・島津忠彦の夢枕に三日三晩にわたって尼僧が立ち、「当家に伝わる弘法大師ゆかりの品を奉納するように」と告げた。さっそく夢に現われた尼僧をさがすと指宿光明寺の妙貞尼であった。こうして代々伝わる弘法大師ゆかりの密教法具の一つ、金色の鳳凰をかたどった香炉と如意棒が、島津家累代の祖霊の願文とともに奉納された。これらは光明寺の寺宝として現在も大切に保管されている。()



HOME TOP BACK LINK