住所/〒766-0024 香川県仲多度郡まんのう町神野168-2
|
---|
![]() 石鳥居・拝殿 |
御祭神は、 |
![]() 本殿 |
![]() 拝殿 |
1199年に矢原庄司義宗によって 再建以来、幾度の池普請のつどに社殿の造営が行われ、1953年(昭和28年)の満濃池拡大工事によって 現在地に遷座した。 |
![]() 社号碑 |
![]() 御旅所 |
![]() 御旅所碑 |
毎年6月中旬に「満濃池のゆる抜き」がある。「ゆる抜き」とは、本格的な田植えを前に池のゆる(取水栓)を抜いて農業用水を流し始めることである。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |