![]() 四国別格二十霊場 |
![]() 四国三十六不動霊場 |
![]() 四国別格二十霊場 御 影 |
![]() 開創1200年記念 御 影 |
![]() 四国別格二十霊場 散華 |
【萩原寺のサイトへ】 | |
---|---|
住所/〒769-1614 香川県観音寺市大野原町萩原2742
|
![]() 寺号碑 |
![]() 弁才天 |
真言宗大覚寺派別格本山。正しくは |
![]() 大門 |
![]() 鐘楼堂 |
通称「萩寺」といわれ、807年弘法大師が自刻の地蔵菩薩座像を安置し開創した。 |
![]() 仁王門 |
![]() 茅葺き客殿 |
![]() 修行大師像 |
![]() 本堂 |
境内は広く、本坊、護摩堂や市指定文化財仁王門がある。さらに勅使門、客殿、宝物館等が建ち並び、宝物館には弘法大師の真筆として知られている国重要文化財「 |
![]() 不動明王堂・大師堂・護摩堂 |
![]() 泰平大黒天 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |