新西国霊場 |
酒見寺 |
【酒見寺の紹介サイトへ】 |
---|---|
住所/〒675-2312 兵庫県加西市北条町北条1319 |
|
高野山真言宗。山号は泉生山。開山は行基。聖武天皇の勅願寺。新西国霊場第29番札所。 |
|
楼門 |
参道の飾り灯篭 |
(左上)楼門 1825年再建。上層周囲に縁をめぐらした三間一戸の楼門で、入母屋造り、本瓦葺である。虹梁、丸桁木鼻などの細部にみる絵様繰形や柱上の斗きょう組物、それにかえる股などの形式手法は江戸時代後期の技法をよく伝えている。
|
金堂(本堂) |
鐘楼 |
(左上)金堂(本堂) 十一面観世音菩薩を本尊とし、多聞天と持国天を両脇侍とする。
|
|
引聲堂(阿弥陀堂) |
多宝塔 |
(左上)引聲堂(阿弥陀堂) 阿弥陀如来を本尊とするお堂。
|
地蔵堂 |
御影堂 |
(左上)地蔵堂 地蔵菩薩を本尊とするお堂。 |
|
本坊 |
住吉神社 |
(右上)住吉神社 717年、山酒人が中心に酒見神(当地住民の祖先神)と住吉四神を祀ったのがはじまり。 |