![]() |
旭川神社 |
【旭川神社のサイトへ】 |
---|---|
住所/〒078-8261 北海道旭川市東旭川南一条6丁目8-14 |
![]() 大鳥居 |
![]() 拝殿 |
御祭神は |
![]() 拝殿神額 |
![]() 八幡愛宕神社 |
1899年(明治32年)に御祭神である |
|
![]() 中央地神社 |
![]() 神楽殿・神輿殿 |
御分霊は4月27日旭川駅に到着、翌日供奉する氏子一同と共に兵村境界にいたるや、突然の激しい雨にあい避けるに人家もなく、午後3時神社へ奉遷すると同時に雨は止み、その日の深夜村中にドーンという原因不明の大音響が響き渡り、村民等しく御神威に打たれたという。 |
![]() おもかる石 |
![]() 屯田みこし |
![]() 稲魂石・白蛇石 |
(中央上)屯田みこし 1901年(明治34年)に開村10周年を記念して、屯田兵が厳しい開拓者の暮らしのなかで、この町の繁栄を祈り、力を合わせて兵村事業として奉納した。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |