空鞘稲生神社の御朱印
御朱印 夏越大祓 御朱印

夏越大祓(6月中限定)

広島の神社・仏閣
空鞘稲生(そらさやいなお)神社
【空鞘稲生神社のサイトへ】

住所/〒730-0802 広島市中区本川町3-3-2
TEL/082−231−4476
アクセス
★電車/JR山陽本線「広島」駅より
      広島電鉄2、6番線「本川町」駅から徒歩約5分
★車/山陽自動車道「広島」ICから約20分
   広島高速1号線「間所」ICから約20分
   広島高速4号線「沼田」ICから約10分
駐車場/約2台(無料)
拝観料/無料  境内自由

注連縄・石柱門
注連縄・石柱門
拝殿
拝殿

御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)宇氣母智神(うけもちのかみ)和久産巣日神(わくむすひのかみ)
天文年間(1532〜1555年)の創建と伝わる。毛利氏の崇敬篤く、かなりの社領を有していたという。
1836年に社殿を造営、1872年(明治5年)社格を村社に列せられた。1919年(大正8年)には舟入、中島、吉原一円の産土神として社頭も非常な賑わいを見せていたが、1945年(昭和20年)8月6日原子爆弾によりすべて灰燼に帰す。1953年(昭和28年)10月に復興され現在に至る。()

拝殿神額
拝殿神額
幸神社
幸神社

(下)人型祓い
知らず知らずのうちに身に付いた罪気枯れを人型に託し祓いを受けるお祓いの方法。()

人型祓い
人型祓い
人型納箱
人型納箱

稲生神社
稲生神社
恵美須神社
恵美須神社
原爆クスノキ
原爆クスノキ

(右上)原爆クスノキ 被爆直後に爆心地近くの元安川左岸に芽吹いたクスノキ。被爆焼死したクスノキの種から芽吹いたことを愛おしんだ付近の住民に大切に育てられていたが、元安川左岸整備の際、現在地に移植された。近年この被爆焼死した親木の生命力を受け継いだクスノキが育ち行くパワーにあやかりたいと参拝者も増えている。()



HOME TOP BACK LINK