![]() |
本覚寺 |
【本覚寺のサイトへ】 |
---|---|
住所/〒501-6241 岐阜県羽島市竹鼻町2434-1 |
![]() 山門 |
![]() 鐘楼 |
曹洞宗。本尊は宝冠釈迦牟尼仏(毘盧遮那仏)。 |
![]() 本堂 |
![]() 本堂扁額 |
1558年、正眼寺より玄沢祖栄を創建開山として招請、天台宗を曹洞宗に改宗。その後、戦乱が続き、寺はしばらく衰微した。 |
![]() 稲荷社 |
![]() 稲荷社 |
しかし1600年、関ヶ原の戦いにおいて杉浦氏は西軍に味方し竹鼻城は落城、本覚寺も焼失した。 |
![]() 雲龍の絵天井 |
![]() 境内横に名鉄 |
(左上)雲龍の絵天井 岐阜県重要文化財。本堂の天井絵。 |
![]() 牡丹と本堂 |
![]() 藤と本堂 |
(上下)ぼたんまつり |
![]() 案内板 |
![]() ぼたん |
![]() ぼたん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |