しまね海洋館 |
【しまね海洋館のサイトへ】 |
---|---|
〒697-0004 島根県浜田市久代町1117番地2
|
鉄道: | ●JR山陰本線「波子」駅より徒歩約10分 |
車: | ○浜田自動車道経由山陰道江津道路「浜田東」ICより約6分 |
宍道湖自然館ゴビウス |
【宍道湖自然館ゴビウスのサイトへ】 |
---|---|
〒691-0076 島根県出雲市園町沖の島1659-5
|
鉄道: | ●一畑電鉄「湖遊館新駅」より徒歩約10分 |
車: | ○出雲空港より車で10分 ○山陰道「宍道」ICより約15分 |
![]() |
![]() |
![]() 入口 |
![]() パンフレットより |
2005年11月8日にラムサール条約の登録湿地に認定された |
|
![]() 入口正面大型円形水槽 |
![]() 宍道湖・中海ジオラマ水槽 |
![]() |
![]() |
宍道湖自然館の愛称「ゴビウス(Gobius)」は、ハゼなどの小さな魚をあらわすラテン語。宍道湖や中海には、たくさんのハゼが生息し、なかでもマハゼがたくさんいて、「ゴズ」という呼び名で親しまれている。このマハゼがモデルになり、マスコットキャラクターの「ゴビィ」が生まれた。ちなみに英語でハゼのことを「ゴビィ(Goby)」という。 |
|
![]() 河川ジオラマ水槽 |
![]() ヘルメット水槽 |