藤次寺の御朱印
摂津国八十八ヶ所霊場 御朱印

摂津国八十八ヶ所霊場

大阪の神社・仏閣
藤次寺(とうじじ)

住所/〒543-0071 大阪市天王寺区生玉町1-6
TEL/06−6771−8144
アクセス
★電車/地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅3番出口から徒歩約1分
     近鉄「上本町」駅より徒歩約9分
     JR「天王寺」・「なんば」・「鶴橋」各駅より徒歩約20分
★車/阪神高速「夕陽丘」ランプから約5分
駐車場/なし
拝観料/無料
開門時間/平日 6:00〜18:00
        縁日 5:00〜21:00
          縁日は毎月1日、11日、21日

山門
山門
本堂
本堂

高野山真言宗。山号は如意山(にょいさん)摂津国八十八ヶ所霊場第19番札所。
本尊は如意宝珠融通尊(にょいほうじゅゆうずうそん)。通称「大阪の融通さん」。
弘仁年間(810〜824年)に藤原冬嗣の発願により、甥の任瑞上人を開基として建立された。藤原家を治める寺であるところから藤治寺(とうじじ)と称していたが、明治初年には、生玉十坊の一つである地蔵院を併合し、藤次寺と改称、現在に至る。
慶長年間(1596〜1615年)加藤清正が大檀主となり、金堂、諸堂宇、庫裡などを建立、広大な寺域を有していた。しかし、1945年(昭和20年)の戦災により全焼した。その後、都市計画のために境内地の移転があり、1960年(昭和35年)に金堂、庫裡、寺務所が完成した。()



HOME TOP BACK LINK