大阪の神社・仏閣
八劔(やつるぎ)神社
【八劔神社のサイトへ】

住所/〒536-0013 大阪市城東区鴫野東3-31-8
TEL/06−6961−5003
アクセス
★電車/JR学研都市線「鴫野」駅、地下鉄今里筋線「鴫野」駅より徒歩約5分
★車/阪神高速東大阪線「高井田」出入口より約12分
駐車場/数台(無料)
拝観料/無料  境内自由

大鳥居
大鳥居
拝殿
拝殿

中御座に八劔大明神(やつるぎだいみょうじん)、北御座に武速須佐雄大神(たけはやすさのおのおおかみ)と相殿に竒稲田姫大神(くしいなだひめのおおかみ)・八頭大神、南御座には罔象女大神(みづはのめのおおかみ)と相殿に天照皇大御神・春日大神を祀る。()

社号碑・裏参道鳥居・拝殿
社号碑・裏参道鳥居・拝殿
本殿
本殿

大日寺側の鳥居
大日寺側の鳥居
戎社・幸神社・辨天社
戎社・幸神社・辨天社

1396年のこと、鴫野村の住民某の夢枕に老翁が現れ、熱田の神で淀川の河辺に迎うべし、と告げたので、翌日村人十数人で出迎えると、小蛇が現れた(別伝では白鳥の伝えもある)。村人は畏敬に打たれ、一同相従って行くと、小蛇は川を越え堤を経て鴫野村に入った。その地に村人たちは小さな祠を建ててこれを祀った。
以来、室町、戦国、江戸、明治を経て、1915年(大正4年)天王田村の氏神八坂神社と永田村の氏神水神社を合わせ祀って、今日に至る。
2000年(平成12年)には六百年祭が斎行されている。()

大坂城の刻印石
大坂城の刻印石
鴫野古戦場跡碑
鴫野古戦場跡碑



HOME TOP BACK LINK