総持寺の御朱印
西国三十三所 御朱印

西国三十三所
西国三十三所御詠歌 御朱印

西国三十三所御詠歌
ぼけ封じ近畿十楽観音霊場 御朱印

ぼけ封じ近畿十楽観音霊場
摂津国八十八ヶ所霊場 御朱印

摂津国八十八ヶ所霊場
摂津三十三ヶ所観音霊場 御朱印

摂津三十三ヶ所観音霊場

大阪の神社・仏閣
総持寺
【総持寺のサイトへ】

住所/〒567-0801 大阪府茨木市総持寺一丁目6-1
TEL/072−622−3209
アクセス
★電車/阪急京都線「総持寺」駅下車 徒歩約5分
     あるいはJR京都線「摂津富田」駅から徒歩約30分
★車/名神「茨木」ICより約10分
駐車場/約20台(最初の40分は300円、以降20分ごとに100円)
拝観料/無料
拝観時間/6:00〜17:00

仁王門
仁王門
大師堂
大師堂

高野山真言宗。山号は補陀洛(ふだらく)山。
西国三十三所観音霊場第22番札所、摂津三十三ヶ所観音霊場第27番札所、摂津国八十八ヶ所霊場第47番札所、ぼけ封じ近畿十楽観音霊場第6番札所、神仏霊場大阪22番。
本尊の千手観音は、亀に乗った観音様として有名。平安時代890年(寛平2年)に創建。()

寺号標
寺号標
寺号標
寺号標
寺号標
寺号標

金堂
金堂
本堂
本堂

開祖は藤原中納言山蔭(ふじわらちゅうなごんやまかげ)。彼が子どもの頃、父高房(たかふさ)の助けた亀に命を救われた。以降、高房は仏像造立を悲願するが、叶わぬ逝去。父の遺志を継いだ山蔭は観音のお告げにより、長谷寺の観音の化身である童子に千手千眼観世音菩薩を彫っていただき本尊として開基。()

不動堂
不動堂
浄財箱
浄財箱
包丁塚
包丁塚
本堂扁額
本堂扁額
本堂
本堂

普悲観音像
普悲観音像
観音堂
観音堂
鎮守社
鎮守社
開山堂
開山堂

山蔭は「庖丁の祖」と仰がれる料理の達人でもあり、童子を手料理で千日間もてなしたとし、当寺は庖丁の寺としても著名。また本尊は子供の頃の山蔭を救ったことや、兵火から逃れたことから「子育て観音」「火除け観音」としても信仰される。()

閻魔堂
閻魔堂
東門
東門



HOME TOP BACK LINK