![]() 九州八十八ヶ所百八霊場 |
![]() 九州八十八ヶ所百八霊場 御 影 |
![]() 九州八十八ヶ所百八霊場 開創35周年記念 御影 |
【西光寺のサイトへ】 | |
---|---|
住所/〒857-0126 長崎県佐世保市上柚木町3213 |
|
![]() 南門 |
![]() 南門 |
真言宗智山派。山号は |
![]() 本堂 |
![]() 山門 |
杉岳(佐賀杵島郡北方町)に709年(和銅2年)行基菩薩が虚空蔵菩薩を安置したのが始まり。しかし大永年間(1521〜28年)兵火のため焼失した。そして現在の西光寺の地に杉岳の虚空蔵菩薩が安置された。江戸時代に盛行法印が堂宇を建立、1687年に平戸藩主松浦棟公が佐々町の西光寺を移した。1969年(昭和44年)本堂が炎上して、本尊と共に焼失。その後1976年(昭和51年)に現在の本堂を建立し、美術院で製作された本尊を安置している。 |
|
![]() 水天宮 |
![]() 護摩殿 |
![]() 地蔵堂 |
![]() 地蔵堂と庭園 |
![]() 八天宮・奥の院 |
![]() 観音堂 |
![]() 本堂とシダレザクラ |
![]() 山門とシダレザクラ |
![]() 交通安全お車祈願大不動明王 |
![]() 修行大師像 |
![]() オオムラザクラ |
(上下)オオムラザクラ 長崎県指定天然記念物。 |
![]() 交通安全お車祈願大不動明王とオオムラザクラ |
![]() オオムラザクラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |