西明寺の御朱印
九州八十八ヶ所百八霊場 御朱印

九州八十八ヶ所百八霊場
九州八十八ヶ所百八霊場 御朱印

九州八十八ヶ所百八霊場
九州八十八ヶ所百八霊場 御影

九州八十八ヶ所百八霊場
御 影
九州八十八ヶ所百八霊場 開創35周年記念御影

九州八十八ヶ所百八霊場
開創35周年記念 御影

宮崎の神社・仏閣
西明寺(さいめいじ)
【西明寺の紹介サイトへ】

住所/〒889-3204 宮崎県日南市南郷町中村乙4943-1
TEL/0987−64−0154
アクセス
★電車/JR日南線「南郷」駅より徒歩約15分
★車/宮崎自動車道「宮崎」ICより約1時間
駐車場/数台(無料)
拝観料/無料

本堂
本堂

高野山真言宗。山号は法雲山。本尊は不動明王立像。
九州八十八ヶ所百八霊場第40番札所。札所本尊は勝軍地蔵菩薩半跏像。
かつては法雲山延命寺と称し、禅宗の飫肥報恩寺の末寺で、開山は快翁和尚禅師と伝わる。飫肥城主伊東氏の祈願寺。()

山門
山門
ブーゲンビリア
ブーゲンビリア

明治時代の廃仏毀釈で廃寺状態となるが、明治末期の瑞泉和尚の時、真言宗の周鏡法印に師事して、真言宗の西明寺として復興した。さらに高野山開創1150年にあたる1964年(昭和39年)に順教和尚によって本堂や庫裡などが建立された。
1984年(昭和59年)、本堂が鉄筋コンクリート造りに改築された。()

南浦文之玄昌修行の延命寺跡
南浦文之玄昌修行の延命寺跡
参道
参道

虚空蔵島(児島山)には西明寺の奥の院がある。1626年に飫肥城主伊東祐慶の生母慶因(松寿院殿)が昌悦禅師に命じて堂宇を建立し、虚空蔵菩薩を安置したのが始まり。その後、1726年に伊東祐永が松寿院殿の菩提のため虚空蔵堂を再建した。

寺社巡り覚書
駐車場と境内の間にはJR日南線の線路が横切る、というか境内に線路がある。()



HOME TOP BACK LINK