大豊神社の御朱印
御朱印 御朱印

京都の神社・仏閣
大豊神社
【大豊神社の紹介サイトへ】

住所/〒606-8424 京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1
TEL/075−771−1351
アクセス
★電車/JR京都線「京都」駅から市バス「東天王町」下車 徒歩約10分
   または阪急「四条河原町」駅から市バス「宮ノ前町」下車 徒歩約5分
★車/名神「京都東」ICあるいは「京都南」ICより15〜25分
駐車場/約5台(無料)
拝観料/無料

二の鳥居と参道
二の鳥居と参道
一の鳥居神額
一の鳥居神額

887年、宇多天皇の病気平癒祈願のために、尚侍藤原淑子が勅命を奉じた勅願社。
少彦名命を椿ヶ峰に奉祀して創建される。後に応神天皇と菅原道真が合祀された。()

本殿
本殿
本殿
本殿

建武の内乱、応仁の兵火などで焼失したが、本殿・末社・拝殿・絵馬堂が再建され、鹿ケ谷・法然院・南禅寺一帯の産土の神として信仰を集めている。()

椿ヶ峰の御神水
椿ヶ峰の御神水
舞殿
舞殿

狛鼠
狛鼠
大国社
大国社
狛鼠
狛鼠

特に末社の大国社の狛鼠、日吉社の狛猿、愛宕社の狛鳶は、それぞれの神のお使いとして有名である。また椿の名所として知られている。()

狛鳶
狛鳶
愛宕社・日吉社
愛宕社・日吉社
狛猿
狛猿
勅願社碑
勅願社碑
狛巳
狛巳
御旅所
御旅所




HOME TOP BACK LINK