谷ヶ堂最福寺(西光寺)
の御朱印
洛西観音霊場 御朱印

洛西観音霊場

京都の神社・仏閣
谷ヶ堂最福寺(たにがどうさいふくじ)西光寺(さいこうじ)
【谷ヶ堂最福寺の紹介サイトへ】

住所/〒615-8294 京都市西京区地家山4-2
TEL/075−381−2937(西光寺)
アクセス
★電車/阪急嵐山線「松尾大社」駅から徒歩約12分
      JR「京都」駅、阪急「河原町」駅、京阪「三条」駅より
         京都バス「苔寺すず虫寺」バス停下車 徒歩約7分
★車/京都縦貫自動車道「沓掛(くつかけ)」ICから約15分
      または「大原野」ICから約20分
駐車場/数台(無料)
拝観料/無料 境内自由

延朗堂
延朗堂
谷ヶ堂最福寺旧蹟地石碑
谷ヶ堂最福寺旧蹟地石碑

京都洛西観音霊場番外札所。
1176年(安元2年)に延朗(えんろう)が創建したのが始まり。
当時は七堂伽藍が建ち、太平記には、『奇樹怪石の池上に、都卒の内院を移して四十九院の楼閣を並べ、十二の欄干珠玉天に捧げ、五重の塔婆金銀月を引き、恰も極楽浄土の七宝荘厳の優姿』とある。()

延朗堂庭園
延朗堂庭園
延朗堂庭園
延朗堂庭園

その後、1467年の応仁の乱などの兵火によって焼失。伽藍は再建されず、延朗(えんろう)堂だけが建っている。
現在は浄土宗西山禅林寺派帰峰山(きほうざん)西光寺(さいこうじ)が管理している。()

西光寺
西光寺
紫陽花
紫陽花

さしのべ観音
さしのべ観音
六体地蔵
六体地蔵

寺社巡り覚書
当寺は観光寺でないため拝観が主ではない。したがってご朱印(押印、揮毫(きごう)、祈願済)も別に用意されている。各自で志納金を箱に納めて、ご朱印を頂いて帰る。お釣りがないように小銭を用意していくべき。()

霊場札
霊場札
延朗堂
延朗堂
朱印箱
朱印箱




HOME TOP BACK LINK