「御所の弁天さん」として知られる旧西園寺家の鎮守社で、妙音弁財天と称する市杵島姫命を祭神としている。 琵琶を家職とする西園寺家に楽神として伝えられ、太政大臣西園寺公経卿、北山第の造営にあたり妙音堂を建立され、別当成就心院が回向し、皇后邦子内親王臨御せられたのを奉斎の始めとする(金閣寺がその旧蹟)。明治になって西園寺家は東京へ移り昔の鎮座地の名をとって神仏混淆の妙音堂を白雲神社と改めた。 明治から昭和にかけて首相あるいは元老として近代日本の礎を築いた西園寺公望卿が家塾「立命館」を創設したのもこの地である。
|