京都の神社・仏閣
與杼(よど)神社
【與杼神社のサイトへ】

住所/〒613-0903 京都市伏見区淀本町167
TEL/075−631−2061
アクセス
★電車/京阪本線「淀」駅より徒歩約3分
★車/京滋バイパス「久御山淀」ICより約5分
駐車場/約30台(1時間200円)
拝観料/無料  境内自由

正面鳥居
正面鳥居
本殿
本殿

御祭神は、豊玉姫命(とよたまひめのみこと)高皇産霊神(たかみおすびのかみ)速秋津姫命(はやあきつひめのみこと)
古くは淀姫社、または水垂社とも呼ばれていた。
千観内供(せんかんないぐ)が応和年間(961年〜963年)に肥前一之宮国與止日女(よどひめ)神社より淀大明神を勧請したのに始まると伝えられる。しかし、延喜式神名帳「山城国乙訓郡」中に與杼(よど)神社の名があることより、応和年間より以前に鎮座していたと考えられる。()

日大臣社
日大臣社
川上社・豊丸社・長姫社
川上社・豊丸社・長姫社

当初、水垂町に祀られ、桂川の水上運輸の守護神として人々から崇敬されていたが、1900年(明治33年)に桂川河川敷堤防の拡幅工事により、現在地の淀城跡内に遷宮した。
境内には、本殿、拝殿、神輿庫(みこしぐら)をはじめ、日大臣(ひだいじん)社、川上社、豊丸社、長姫(ながひめ)社などの各社殿が建てられている。中でも拝殿は1607年に建造されたもので、国の重要文化財に指定されている。()



HOME TOP BACK LINK