![]() 九州八十八ヶ所百八霊場 御朱印 |
![]() 九州八十八ヶ所百八霊場 御 影 |
![]() 九州八十八ヶ所百八霊場 開創35周年記念 御影 |
正法寺 |
【正法寺の紹介サイトへ】 |
---|---|
住所/〒820-0073 福岡県飯塚市平恒401 |
![]() 正面参道 |
![]() 参道石段 |
真言宗御室派。山号は |
![]() 本堂 |
![]() 本堂扁額 |
寺の歴史は江戸時代にさかのぼるが、記録が失われ詳細は不明。地域の薬師霊場として信仰され、旧穂波郡一帯に広がる穂波四国八十八ヶ所第47番八坂寺の写し霊場であった。1947年(昭和22年)から正法寺として独立し、新本堂は2009年(平成21年)の再建。 |
![]() 阿形仁王像 |
![]() 鰐口 |
![]() 吽形仁王像 |
![]() かえる部屋 |
![]() かえる部屋 |
![]() けんころ地蔵 |
![]() 握手かえる |
![]() 身代り不動明王 |
![]() ぼけ封じ観音・七福神 |
![]() お接待 |
![]() 全景 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |