住所/〒833-0015 福岡県筑後市津島807TEL/0942−53−4824 アクセス★電車/JR鹿児島本線「筑後船小屋」駅から徒歩約5分 ★車/九州自動車道「八女」ICまたは「みやま柳川」ICから約10分 駐車場/約30台(無料)拝観料/無料
真言宗大覚寺派。山号は叡興山(えいこうざん)。本尊は十一面千手観音立像。九州八十八ヶ所百八霊場第59番札所。()
天平年間(729〜749年)行基菩薩が千手観音を刻み祀ったのが始まりと伝わる。平安時代に兵火のため焼失するが、安元年間(1175〜77年)平重盛が再興。さらに建武新政の後の内乱によって九州に敗走した足利尊氏が戦勝祈願を行い、1345年に伽藍を復興して寺領を寄進している。その後の戦国時代の混乱で再び衰微したが、江戸時代に入って柳川藩主立花氏の庇護により、延宝年間(1673〜81年)に諸堂が復興された。()